トップページへ戻る 戻る | |
◆ 石器の作り方 | |
![]() |
石のナイフの作り方だよ。 まずは、石器になりそうな石を見つけて、その石を思いっきりたたいて割ってみよう。こんな風に、平らな面ができるといいよ。 たたいてうまく割れないときは、割りたい石を、思いっきり他の石にぶつけてみるとうまく割れるときがあるよ。 ただし、けがに気をつけてね。 |
![]() |
平らな面ができたら、その平らな面を、こんな風にたたいてみよう。うまく石がはがれるように割れたら、君はプロだよ。 |
![]() |
こんな風に、うまく石がはがれたらナイフ型石器の完成だよ。この絵だと、左側の方が、物を切る刃になるんだよ。つまり、石をたたいたところは、ナイフにはならないんだね。スパッと切れるナイフができたかな?
今度は、石斧に挑戦してみよう。 |